雨上がりには虹が見えるよ ー軽度自閉っ子くんとの歩みー

発達障害 軽度の息子(小3)との日々を綴ります。こだわり特性など上手くやっていきたいな

自分でやる、失敗する。

こんばんは、七子です。

緊急事態宣言が解除され、ちまたでは解放ムードが漂っていそうですね。
うちはビビりとのんびりで、いままでと変わらずやっています。


時間もあるしこの機会に、息子にお手伝いしてもらおうかなと、
いろいろやってみました。

あさがおの水やり、ゴミ出し、洗濯干し、たたむの、など。
食器洗いや、電子レンジの使いかたも。

 


カンタン朝食にしたら楽ちん!


パンやコーンフレークなら、自分で出して食べるようにいいました。
お皿にいれるだけなら、息子にもできる。

休みはあさ5時から起きることもあるので、おなかがすいてるなら先に食べていいよ!
(で、母は寝かせておくれ……)

そしたら、もう楽ちん!

 

 

f:id:rainbowshow:20191219120922j:plain

と、のんび~り寝ていると、ドタドタ走る音と、びぇ~~んっ!! と泣く声が耳元に。


「おかーさーん、ごめんなさいぃぃー、、」


びぇ~んの音がうるさすぎてよく分かんないけど、なにかが起こったらしい。
なんだぁ?
寝ぼけながら理由を考えます。

 

「びぇびぇ~、だだだいじな のに、

 バーンって くろくなってぇ

 びぇぇぇぇん~~!!」

 

 


なにを言ってるか理解できなかったけれど、キッチンで原因がわかりました。

 

 

f:id:rainbowshow:20200517211210j:plain

スープボール皿を割りました。

 

コーンフレーク(スプーン2杯ぶん)とハチミツをいれて、
レンチン!?

牛乳は入れずに!


まっくろ焦げ、お皿は真っ二つ……。

 

水分なしで糖分ばかり入っているので、そりゃ焦げるよ。
しかも50秒セットして、TV見に行った、と。

 

さいきん電子レンジの使い方を教えました。
いぜんからわたしが使うのを興味をもって見ていました。

寒いときにお茶や牛乳を温める、冷凍ごはんの解凍とか。

 


「ハチミツは冷たい(牛乳だ)と溶けない」

 

覚えていたんです、そこだけ。

「お湯や温めた牛乳にいれて」は抜けてて。

 

息子はビビりなのに、好奇心旺盛で、気になるとすぐにやり始めます。

電子レンジもやり方を教えたので、
自分でやりたくなったのでしょう……。

 

好奇心はいいんですが、、

説明をきかず、振りきってでもやろうとしたり、
肝心なところを忘れてしまったりします。

ケガや事故のもとになるので、とても危険!!

 

今回も、大人の目がないときに電子レンジを勝手につかうとは思っていませんでした。
水分なしでレンジをつかうなんて、想定外。

約束▪念押しがたりなかったと反省です。

 

そして、

ハチミツ→温める→とける→おいしい

と覚えていたのです。
ちょっとズレてるところが、こまったところ……。


年齢なみの知能といわれていますが、短期記憶がよわいので一部わすれてしまう。
ADHDの衝動性がでて、やりたい! 気持ちがとめられない。

 

いままでも、息子のツボに入りそうなことは予測して回避してきました。
トイレのウォシュレットとか、排水溝のフタとか。

 

 

f:id:rainbowshow:20191211113146j:plain

年齢があがって予想をこえることも出てきています。

もうこれからは「自分で考えてから行動にうつす」にはどうしたらいいか? を考えていかないと。

 

くまちゃんがついたお皿、息子のお気に入りだったんです。
かわいいくまちゃんが割れちゃった、、って大ショックだったみたいです。

ダイソーで買ったんですが、まだあるかな?
自粛だからすぐには探しにいけないよ、これは素直にうんと言ってました。

 


失敗も経験のうち。
ちいさな失敗から学んでくれるといいのですが。


その失敗すら忘れてしまう特性……

今回くらいショッキングでないと、くりかえしてしまいます。


これから、なんかいも失敗していくんだろうな。