2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、関係ないのに怒っている七子です。 数日前に芸能人のチュートリアル 徳井さんの税金の無申告というニュースが取りあげられました。そのあまりのずさんさに、ネット上では「彼がADHDではないか?」などという意見があったのをみました。 注意:彼…
TVの番組表から録画予約をしていたら、旦那が「あ、発達障害ってあったよ?!」って言われました、七子です。 NHKの発達障害の啓蒙プロジェクトがはじまってるから予約してるんだけどね。やっと3年くらい経ってようやく旦那も情報をいれようという気になって…
こんばんは、七子です。急いでお知らせです! 今週からNHKの発達障害の啓蒙活動プロジェクトがまた盛り上がります! いろんな番組で取り上げられるので、興味がある番組はチェックしてみてくださいね。(過去の番組の再放送や動画での紹介もあります) www.n…
こんにちは、七子です。朝晩は肌寒くかんじる日もでてきましたね。衣替えをはじめました。 陽気のいいときに片付けもしたいなぁと思って、、思うけど、思ったまま……。捨てられない、気力がない、めんどうくさい、まったく断捨離にむいていない。 これ以上置…
こんばんは、七子です。いまTVドラマで、阿部寛さん主演の『まだ結婚できない男』が放送されています。まだかなり先のことですが、うちの息子もそうなりそうな予感……。 https://www.ktv.jp/kekkondekinaiotoko/index.html 変わり者の桑野さんって(阿部寛さ…
ラグビーW杯、準々決勝おわりました。試合が気になってブログが止まったままでした、、汗。ラグビー面白い!日本のトライが見たかった。 日本代表の選手の皆さん、おつかれさまでした! 感動をありがとう! -- さて、話をもどして、、 ママ友の変化に反応し…
こんにちは、七子です。子どもってほんとうに日々、成長するんですね。嬉しいことも、哀しいことも。これも大人になっていくには必要なことなんでしょうが。 友だちと遊ぶ約束 なぜか…… ジャイアン、スネ夫、のび太の構図 さいごに 友だちと遊ぶ約束 いまど…
日本各地の台風の爪痕が痛々しくて、秋晴れでもすっきりしない七子です。こちらは台風の被害はなくて、三連休明けからまた学校です。 この地域は前期・後期の二学期制です。なので、10月に通知表をもらってくるんです。なんかぜんぜん慣れないっ! 初めての…
台風19号の被害がおおきすぎて、TVをみて言葉を失ってしまいます。 被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。一日でもすこしでも早く回復できますように。 うちの地域は雨は降りつづいたものの、そこまでの被害もなく過ごせました。日中には「ドラッ…
いま日本中で台風19号の進路にビクビクしていると思います。うちも警戒地域になっていて、商業施設なども休業になるところが出ています。 残りの寿命もわずかな、うちのクワガタムシくん。ほとんど動かなくなっていましたが、、3日前からケースをよじ登って…
こんにちは、七子です。SSTってむずかしいですね。自分の話しで伝わっているのかなぁ〜、これでいいのかぁ?と思っています。 できごとを話す 自分の気持ちをつたえよう 人の気持ち 言える、言えない? できごとを話す 学校から帰ってきて、オヤツをモグモグ…
タイトルみたいなこと、言ったことないですか?運動会とか習い事とか学校とか。こういうのしょっちゅうです、七子です。今日はいつもとちがって、ちょっと俯瞰の目でみていました。 習い事でのできごと。保護者席から見学していると、ひとりの女の子がママに…
こんにちは、七子です。発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された2013年生まれの息子との日々を綴っています。 発達障害について知ったことや、息子の困った、可愛らしい姿など日々の出来事など。 今回から、にほんブログ村のサブカテゴリーを「発達障が…
こんにちは、七子です。 もうすぐ一年生の半分が終わります。少し早いですが、この半年、勉強をみてきて振り返りをしてみたいと思います。 ケアレスミス多すぎ! 特性からみたサポートのしかた やりたくない子がやるためには いっしょにやる、が基本 なんと…
お読みくださってありがとうございます、七子です。今回はおしらせです。 いままで、にほんブログ村の自閉症児 育児に登録していたのですが、サブカテゴリーを変更します。 [今まで] 自閉症児 育児 ↓[これから] 発達障がい児 育児 にほんブログ村から見…