雨上がりには虹が見えるよ ー軽度自閉っ子くんとの歩みー

発達障害 軽度の息子(小3)との日々を綴ります。こだわり特性など上手くやっていきたいな

【先輩パパさんより・その1】診断を受けて、これから

発達障害高機能自閉症)と診断された2013年生まれの息子との日々を綴っています。

 

週末にシンポジウムに参加してきました。

精神科医、小学校、保育園、の先生方のとても有意義なお話を聞けました。
そして保護者の立場からもご意見を聞けました。
これが、痛切に、胸に響くものがあったので、今回はこれを紹介したいと思います。

 

まとめ方が上手くないのですが、意図が伝われば……と思います。
--- 

 

障がいと診断を受けて、

どうして こうなったか?

原因は何なのか?

いずれ治るかもしれない

誰しも一度はこうやって考えてしまうと思います。

 
でも、残念ながら、これらを考えるのは無駄なことです

 

なぜなら自閉症発達障害についてはまだ解明されてない点が多く、医師でも分からないことを、自分たち素人が考えても何の答えも導き出せません。

また現在の医学では「先天的な脳の異常のため治ることはない」と考えられています。
(注: 早くからの療育で著しく成長できる可能性は十分にあります!)

  

どうにならないことを考えてただ時間を過ごすより、


☆これから先、この子ができることをどうやったら増やしていけるか?

☆ できないことを悩むより、<障がいがあること>を前提に、
将来にむけて、できることを伸ばしていく・増やしていく

それを考えるほうが大事なことです。

f:id:rainbowshow:20161114125232j:plain

 

障がいのある子は、関われば関わるほど成長する!
大きな伸びしろがあります。

そして、

成長がゆっくりな分、成長がよく見えます。

これは親に与えられた特権です。

 
---


すぐには考えを変えられないかもしれません。


今ある感情を押し殺さなくてもいいんです。
それも子を思う素直な気持ち。

 

少し落ち着いてきたら、

先輩パパさんのお言葉、もう一度、読み返してみてください。

 

何か感じることがあるかもしれません。

 

---

お読みくださいましてありがとうございます。

にほんブログ村に参加しています。よろしかったらclickお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

---