雨上がりには虹が見えるよ ー軽度自閉っ子くんとの歩みー

発達障害 軽度の息子(小3)との日々を綴ります。こだわり特性など上手くやっていきたいな

休校になってよかったこと(苦手を知る)

お題「#おうち時間

 

うちの地域は今月おわりから段階的に学校が始まります。
長かったぁ~、七子です。 

でも、振りかえってみると、これで良かったこともありました。 

 

予想外にできていない……

 学校で勉強しているから

まだ一年生だから難しくない

先生からとくに話をきいていない

 

そんな感じで、なんとなく大丈夫と思っていたら、、


ぜんぜん漢字かけなぁ~い!

 

学校での指導では、子どもひとりにかける時間はそんなにありません……。
テストでよほどひどい点数でなければ、先生からの指摘もないままです。

ちょうど休校のあいだに宿題で復習がたくさん出たので、知ることができました。


やっぱり、書いて使って、そうじゃないと頭に残っていかないですね。

 

f:id:rainbowshow:20190914223400j:plain

 

 リズム感も成長する??

うちの子、リズム感も「こまったチャン」です。

4拍子があわせられません……。
タン タン タン タン、という単純なリズムもできない、、。

 

その理由をわたしなりに考えていました。

▪もともとリズム感がない

▪耳から聞こえる音と、身体の動きが連動しない
 (身体の動きの不器用さ)

 

たぶん、そうだろう。
……と思っていても、教えられないんです。

 

だって、わたしはリズム取れるんだもん。

裏拍子とかラップとか小難しいのはともかく、タンタン……って単純なのは、生まれたときからできてる気がする。

 

それができないって、どうしたらいいの??

 

 

f:id:rainbowshow:20191026211649j:plain

 

そんな息子がちょっとだけ出来るようになってました?!


いろんな歌を聞いたせい??

学校の発表会で鍛えられた??

身体のうごきが良くなったから??

 


なぜかは分かりませんが、前よりは良くなりました!

 

「ロンドン橋おちる」みたいな手遊びができるように!
(注: もっとカンタンな曲ですが)

2拍子と3拍子の手遊びができるようになりました。

出だしとリズムが狂ったときの立て直しはたいへんですが。

 

どうでもいいことですが……
教科書にのっているQRコードを読むと曲が聞けるんです!
いまの教科書ってスゴイ!!


ビックリしたのは、息子のほうから「やろう~!」と何回も言ってきました。

いつもは、できない思うとすぐに断固拒否するのに。

リズムにあわせて手合わせできるのは予想以上に楽しいようです。

 

 

 

f:id:rainbowshow:20200525093418j:plain

 

鍵盤ハーモニカは、超難関?!

もう最初からわたしは諦めていたんです。

不器用だから、できないって。

 

案の定、、


「右手の五本指をうごかしつつ、息をふいて音を出す」

 

この高度な技術、わかります??

 

みんなができちゃいそうなことが、、息子には「神業」レベルです。


学校の授業で2コマのところ、息子は5日かけて「一本指」をマスター。

息継ぎ、五本指つかうのは、まだこれから。
何日かかるのやら……

 

 

それでも……

授業だけだったら知ることのなかった実情、

休校で「親がみてください」という状況になったから知ることになりました。

 

「ニガテ」は苦手なんだろうけど、それでも成長している!

と知れたことは大きな収穫でした。

 

「人並みに」

までいかなくとも、本人の努力を理解してくれる先生だといいな。

 

なにより本人が「努力することが大事なんだ」と気がついてくれるといいなと思います。

 

 

www.rainbowshow.net