雨上がりには虹が見えるよ ー軽度自閉っ子くんとの歩みー

発達障害 軽度の息子(小3)との日々を綴ります。こだわり特性など上手くやっていきたいな

発達障害

結婚できない男(それは、うちの息子)

こんばんは、七子です。いまTVドラマで、阿部寛さん主演の『まだ結婚できない男』が放送されています。まだかなり先のことですが、うちの息子もそうなりそうな予感……。 https://www.ktv.jp/kekkondekinaiotoko/index.html 変わり者の桑野さんって(阿部寛さ…

ママ友の服装が変わった?! よけいなお世話だけど嬉しくなった!

ラグビーW杯、準々決勝おわりました。試合が気になってブログが止まったままでした、、汗。ラグビー面白い!日本のトライが見たかった。 日本代表の選手の皆さん、おつかれさまでした! 感動をありがとう! -- さて、話をもどして、、 ママ友の変化に反応し…

グレーじゃないよ、ガッツリだよ……

こんにちは、七子です。発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された2013年生まれの息子との日々を綴っています。 発達障害について知ったことや、息子の困った、可愛らしい姿など日々の出来事など。 今回から、にほんブログ村のサブカテゴリーを「発達障が…

【おしらせ】にほんブログ村 カテゴリーを引越しします!

お読みくださってありがとうございます、七子です。今回はおしらせです。 いままで、にほんブログ村の自閉症児 育児に登録していたのですが、サブカテゴリーを変更します。 [今まで] 自閉症児 育児 ↓[これから] 発達障がい児 育児 にほんブログ村から見…

無料でできるプレ保育園みたいな? 療育をはじめて知ったとき

こんにちは、七子です。ちょっとむかし話を。わたしが初めて「療育」を知ったときの話です。正確には「療育」という言葉を知るのはもっと後になってからなんですが。 ニコニコ教室って 無料のプレ保育園みたいな? うちも通いたい! Sさんの真意は…… 療育教…

【ADD?】わすれんぼうのハリーとshow

息子のわすれんぼうに日々困っています、七子です。言っても言ってもわすれてしまう、、やっぱり不注意優勢なのかなぁと思っていたら、ちょっと癒される絵本を見つけました。 わすれんぼうのハリー ADDの子に読んでほしい さいごに わすれんぼうのハリー わ…

ならいごと体験、特性は伝える? 伝えない? 親のゆれる気持ち

こんばんは、七子です。ブログ更新が遅れるのは、病気かトラブル発生か録画がたまっているか、このどれかの場合が多いです、、汗。さて、今回は…… お子さんになにかしらの困りごともつ親御さんなら、一度はタイトルのようなことを思ったことがあるのではない…

失くしちゃう、、もらって30分で消えたペン

こんばんは、七子です。秋を感じる夜が出てきましたね。タイトルがびみょうに五・七・五 ? 秋は句を詠みたくなりますねぇ〜?今日の話なんですが、まいにち似たようなことが起こっています。 お子様ランチはオモチャめあて! 車で開封、大よろこび! 大好き…

家族のかたちを保つために 〜カサンドラ妻が決めたこと〜

季節の変わり目になってきましたね。気温の変化にやられている、七子です。 この夏出かけたのは、2日だけなんです。これには理由があって…… カサンドラ症候群ってご存知ですか? 家族って なに? 理想の家族像をもとめても 家族を保つために 頭と心 空まわり…

【ADD?】あれ? すぐに忘れちゃう息子って??

前回の記事では、ブックマークやコメント・スターをありがとうございました。ぜんぜんまとまらない内容から、思いを汲みとってもらえて嬉しかったです。 ゆっくりでいいんですよね、いますぐ答えを求めなくてもいい。 発達障害(自閉症スペクトラム)と診断…

きょうは ほんのすこしでも進歩しててほしい

はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 -- 忘れられない言葉があります。療育ママ友との会話のなかで、すごく共感するし、でもそうじゃないんだよねっていう理想というか建前というか。この言葉を聞いてから、ずっと自問自答し続けています…

5ヶ月ぶりに幼稚園へ! 息子をしらないのは親だけかもしれない……

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された2013年生まれの息子との日々を綴っています。 こんばんは、七子です。所用があって卒園した幼稚園へいきました。つい最近まで通ってたのに時間のながれは早いですね。わたしは懐かしい〜!テンションあがる。息子…

オモチャ全捨て!! ……を疑似体験

暑苦しいタイトルですね、、。でも実際にやりました。 45Lゴミ袋 13袋 息子たったひとりのオモチャです。13袋ですよっ! 甲子園より白熱した、親子の血戦をお届けします。爆 母親をなめ腐った態度 管理ができない! なら管理できる量にすればいい 断捨離の根…

本質が見えた? 実母のグサッときたひと言

夏真っ盛り。……暑い、七子です。帰省ラッシュをのがれて、ひとあし先に帰省しました。これが、まぁ大変で、、。 さいきんの息子は、母親の話をきいていないのと反抗的なところがふえて、毎日いっしょにいるわたしは怒鳴りっぱなしです。この子のタイプからし…

『ワイドナショー』のスニーカー、何色に見えますか??

みんなちがってみんないい。七子です。きょうのTV番組『ワイドナショー』で出てきたスニーカーの色が話題になったみたいですね。 何色に見えますか? これを言いたかった! けっこう違うんです 違いを知る さいごに 何色に見えますか? 公式サイトがみつけら…

謝罪しました

……入学して3ヶ月。いつか、こういうこともあるかもしれない。そう覚悟していましたが、まさか……。 今回の記事は、どんな子でも加害者側になってしまうことがあるということ、起こってしまったことを反省するために書きます。ですが詳細は伏せています。 お友…

【小学校 就学にむけて】小学校を見学、見る・聞くポイント!

いま年長のお子さんがいるご家庭は『就学』にむけて情報収集やあちこち出向いていったりお忙しいと思います。うちも去年はいろいろ話を聞きました。親の会でもアドバイスもらい、とっても参考になりました。その経験から、見学や質問のポイントをまとめまし…

手先が不器用だから、算数ができない??

衝撃のタイトルをつけてしまいました。最初におことわりをいれておきますが、不器用な子どもがみんな算数がニガテというわけではありません。個人差があるので、息子の場合のどうしてこうなるぅ〜〜を書いていきます。 さんすうの「いくつ と いくつ」 基本…

【書籍】発達障害のある子への支援 小学校

長い連休もあけて本格始動ってかんじですね。そして、すこし慣れてくると問題が出てくるころでもあります。 そんな時期にむけて、書籍の紹介です。みつけたときに、コレめっちゃいいやん〜!と声をあげてしまったほど、とても良い本です。 【書籍】発達障害…

ことばの発達、まいにちの心がけで変わる!

こんばんは、連休も終盤になってきましたね、七子です。 先日うけた発達検査のなかで、心理士の先生から褒めてもらえたことがありました。『分からない質問にも、考えて自分の使えることばでなんとか伝えようとしていた』これは普段からわたしが心がけていた…

発達検査をうけて。成長に先生も顔ほころぶ

こんばんは、七子です。息子は年1回くらいのペースで発達検査をうけています。今年でなんと3回目。嬉しいことがありました。 ぜんぜん大したことじゃないんです。初めて母親から離れて検査を受けることができた!検査は母子分離で受けるのですが、離れられ…

給食の準備をカンタンに。忘れ物対策も。

土曜の朝はゆっくり起きてしまい、遅い時間に洗濯する七子です。先週は給食当番だったようで、息子は白衣を持って帰りました。 いままでネットで何度か見かけたことがある、『給食の白衣から香る強いにおい』問題に直面しました。いい香りかもだけど、給食の…

さっそく連絡帳を出し忘れ……そして対策を考えた!

学校生活もはじまって楽しく通っています。初めてのことなので、いろんなハプニングが毎日起こっています。今回はそのひとつです。 初めての連絡帳 帰ってきて確認すると 基本中のキホン にかえる できたら褒める! さいごに 初めての連絡帳 ようちえんはメ…

入学式の【見学】に行ってきました

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された2013年生まれの息子との日々を綴っています。いよいよ入学式、目前!前日に見学に行ってきました。……ってもう入学式の記事をUPしたんだけどね、、。書いてたら途中で力尽きて、当日になってしまったのです。 でも…

入学式の下見をしませんか? 不安がつよい子にお勧めします

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された2013年生まれの息子との日々を綴っています。息子はこの春、小学校に入学します。不安がつよいお子さんは、初めての場所は事前に下見をしておくと安心です。うちは入学式の下見をします。 入学前から情報を共有し…

登下校の練習をしましょう! 先生からも勧められています

用事があって小学校に行ってきました。息子といっしょに歩いて行きました。もう何度か歩いています。 登校の練習をするんだよなんども行って、時間帯や季節をかえて。雨の日もね。傘をさして、長ぐつで。 ベテラン主治医からのアドバイスです。まだ雨の日、…

先生が素晴らしすぎて卒園したくなくなった

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された2013年生まれの息子との日々を綴っています。 息子は今年3月で幼稚園を卒園するのですが、、小学生になるにはまだまだ幼く、困ったところも多くて手を焼いています。 上の記事にあげたのですが、今も「たんじょう…

先生に読んでもらえる【サポートブック】を作ろう!

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された2013年生まれの息子との日々を綴っています。息子は春から小学生です! 子どもは今のところ期待でいっぱい!親は不安でしんぱい……対照的ですね。笑 今回は『サポートブック』について。講演会や先輩ママから聞い…

『配慮』のお願いは毎年やるべし!

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された2013年生まれの息子との日々を綴っています。 先日、入学説明会がありました。息子もいよいよ小学生になるんだー!? まだ半信半疑です……σ(^_^;)そのときに小学校へクラスの配慮についてお願いもしてきました。 …

成長記録をつける 〜将来のために母親ができること〜

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された2013年生まれの息子との日々を綴っています。 2019年もスタートし、みなさんは何かやってみよう!なんてことはありますか?私は飽き性でこつこつと続けることができません、、。そんな私もやりたいことがあります…